新着情報一覧

てぃくる 2025年08月13日

てぃくる 令和7年7月ブログ

みなさんこんにちは!てぃくるのO・Yです。今月もよろしくお願いします。
あっという間に梅雨も明け、やってきたのは…いきなりの~夏・熱い夏!!
夏といえば、青い海に一面に広がる砂浜・冷たくてキーンとくるかき氷に汗をかきながら食べるカレーライス!!
そして夏に欠かせないのはやっぱりミュージック♬でしょ!!
と、いろいろとわくわく感が止まりませんが、てぃくるでの夏の過ごし第1弾は~
ジャーン 七夕まつり☆
みなさま、仲間の方たちの活動を見ながら少~し涼んでいただこうと思います(^^♪


早速ですが、みんなが手にしているのは何とも涼しげなシャリシャリフルーチェ。
シャリシャリ・・つるん。うーん冷たい(笑)
その表情は100点スマイル(*‘∀‘)




























7月号はいかがでしたでしょうか?
日々猛暑日が続いています。屋外での活動は控えてくださいとの予報ばかりですが、活動には十分気を付けて過ごしていきたいと思います。保護者の皆さま、関係者の皆さまもご自愛ください。
ではではまた次月号でお会いしましょう!!

からふる 2025年08月08日

からふる 令和7年7月ブログ

こんにちは。からふるの丸山です。
暑い日が続いているので熱中症にならないようにこまめに水分補給や、エアコンを使っていきましょう。

それでは7月のからふるの過ごしを見ていきましょう。

まずは外遊びの様子から
今月は暑い日が多く公園に行けない日が多かったので水遊びをしています。


頭から水をかぶってみたり



水鉄砲で遊んだり


じょうろなどで遊びました。


次は室内遊びの様子です。


ブロックで遊んだり



夏休みは朝のラジオ体操をしました。


お弁当もみんなで食べて


宿題にも一生懸命取り組んでいます。


次は7月お誕生日会の様子です。




今月は2人のお友達のお誕生日をお祝いしました。


レクリエーションではボーリングをしました。
皆しっかりと狙って投げてくれていました。


最後にクッキングの様子です。
今回は餃子の皮ピザを作りました。


生地にケチャップを塗って



好みの具材をのせて焼いたら


完成!!



皆ニコニコで食べてくれています。

来月は夏祭りを予定しています。
暑い日が続きますが気を付けて過ごしていきましょう。
来月のブログもお楽しみに!

*ー*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ヘルパーステーション  【こねくと】
TEL 077-575-6977
FAX 077-575-7350


放課後等デイサービス   【からふる】
TEL 077-535-9079
FAX 077-575-7350


日中一時支援      【ちあふる】
TEL 077-575-9079
FAX 077-575-7350   

E-mail  inquiry@maru3gg.com


画像の説明文

てぃくる 2025年07月28日

てぃくる 令和7年6月ブログ

みなさまこんにちは!てぃくるのOYです。今月もよろしくお願いします!

6月に入りだんだんと暑くなってきましたが「もう6月?」いやいや「まだ6月!」でしょ!

みなさまはどちらでしょうか? ついこの間「新年あけましておめでとうございます」とご挨拶したばかりのような・・・時が経つのは早いですね~


ではでは今月の活動をご覧いただきたいと思います!

まず初めにご紹介するのは~ジャジャンお誕生日会!!

6月のお誕生日はこの方Tさんです!!

おめでとうの声にニッコリ笑顔で「OK」サイン。

てぃくるでまた1年、楽しい思い出をたくさん作っていきましょう!!HAPPYBIRTHDAY

 

今月のお誕生日会のケーキは「カタツムリ」をモチーフに作ってみました。
「何からたべようかな~」思い切って顔からパクッ。
ニコニコ笑顔で「ごちそうさまー」完食です!



次のイベントはー皆さんお楽しみの~SDGs感謝祭
お買いものにも行ってきたよー店員さんに「お願いします」としっかり伝えておられました!
リサイクルをがんばって貯めたポイントで「レッツ・お菓子パーティー

「いただきまーす♪」とっても素敵な笑顔を見せてくださいました!
今月号はいかがでしたでしょうか?
ジメジメした梅雨はどこへやら? 暑い日が続きますが体調には十分に気を付けて活動していきたいと思います!
ではまた来月号でお会いしましょう!

からふる 2025年06月17日

からふる 令和7年6月ブログ


こんにちわ!
6月ブログ担当の辻です。
梅雨に入り、じめじめとした日が続いていますね。
からふるにも青色の綺麗な紫陽花が咲きました!
6月は暑かったり、雨が続いたりで、室内遊びが増えました。
室内でも子どもたちは、汗をかきながら元気にはしゃいで遊んでいます!

室内遊びを紹介します!
絵カード遊びが大好き♡
絵カードで遊びながらボールも投げちゃうぞ!!
お友だちと一緒にマラカスを振って遊んでいます☆
僕は創作が大好き!いつも色んな物を作っています!
お得意のおままごと!何を作ろうかな!?
ボールを穴に入れることは出来たかな!?
職員手作りのおもちゃ。ドールハウスです!

次は外遊びを紹介します!
外遊びの準備物を持つお手伝い!ありがとう♡
大きなお山を作っています!
タコの上でハイポーズ☆の後はすぐにダッシュ!!

公園までよーいどん!
木の実みーつけた!!
たこの滑り台で遊びました!
仲良し二人組でシーソー!

今月もおつかいに行ってもらいました!目当ての物は見つかったかな!?

梅雨の中休み中は気温がぐっと上がり暑かったですね。
暑くて公園になかなか行けず、からふる玄関先で水遊びをしました!

今月の創作はあまり外遊びが出来ないこともあり、みんなで大きなトンネル作り☆
子ども達には紙にたくさん絵を描いてもらってトンネルに貼り付けました!
色んな所に穴があって楽しそう!

可愛い可愛い手形♡上手にとれるかな!?

マリオのキャラクターを描いて、戦いだ!
何を描こうかな~!?
穴の中からぴょこっ!楽しいね☆

今月のお誕生日はお二人です!!
お誕生おめでとう☆楽しい1年になりますように!!
お誕生日の2人で仲良くハイポーズ!!


この中だとブラウニーがお気に入り♡

梅雨が明けると、いよいよ夏本番!!
こまめに水分補給をしたり、涼しい場所で遊んだりして、熱中症対策をしていきたいと思います。
暑くて外に出られないこともまた増えると思うので、子ども達と職員で室内遊びを一緒に考え、楽しく夏を乗り越えたい
です☆
来月のブログもお楽しみに☆

*ー*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ヘルパーステーション  【こねくと】
TEL 077-575-6977
FAX 077-575-7350


放課後等デイサービス   【からふる】
TEL 077-535-9079
FAX 077-575-7350


日中一時支援      【ちあふる】
TEL 077-575-9079
FAX 077-575-7350   

E-mail  inquiry@maru3gg.com


画像の説明文

てぃくる 2025年05月30日

てぃくる 令和7年5月ブログ


今月もブログを担当しますO.Yです。よろしくお願いします。

5月は入所式母の日イベントを行いました。

てぃくるに新しい仲間が増えました。
これからできなかったことができるようになったり、毎日が楽しくなるように
職員と先輩たちがサポートしていきます!
T.YさんT.Sさんようこそてぃくるへ。よろしくお願いします。

まずは自己紹介から・・・「よろしくお願いします!」と元気に挨拶されていました。



入所式後にいつもと違ったお弁当にみんな大喜びでした!



母の日に日頃の感謝を込めてお花を持って写真を撮りました。
みんな笑顔で感謝をしっかりと伝えられていました!



今月号はいかがでしたでしょうか?
新しい仲間と楽しく活動に取組んで行きたいと思います!
来月号もお楽しみに!!

< 前の5件

次の5件 >

2ページ/67ページ

 
ロゴまるさん合同会社
ヘルパーステーション
【こねくと】
TEL:077-575-6977
FAX:077-575-7350
〒524-0021
滋賀県守山市吉身2丁目9番34号

放課後等デイサービス
【からふる】
TEL:077-535-9079
FAX:077-535-9155
日中一時支援
【ちあふる】
TEL:077-535-9079
FAX:077-535-9155
サッカークラブ
【みなけんF.C】
TEL:077-535-9079
FAX:077-535-9155
〒524-0021
滋賀県守山市吉身3丁目17番5号

生活介護
【てぃくる】
TEL:077-575-6416
FAX:077-575-8530
日中一時支援
【ごごかふぇ】
TEL:077-575-6416
FAX:077-575-8530
〒524-0021
滋賀県守山市吉身6丁目4番10号

グループホーム事業
【近江富士ヒルズ】
TEL:077-599-0345
FAX:077-599-0365
短期入所
【近江富士ホテル】
TEL:077-599-0345
FAX:077-599-0365
〒520-2324
滋賀県野洲市近江富士2丁目8番30号
メールでのお問い合わせ

ページトップへ